ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

教育大学園情報誌30号

札 幌改装を経て、今年度から新しく生まれ変わった札幌校の図書館。レイアウトが大幅に変わり、新施設も盛りだくさん!ただ静かに本を探し読むだけじゃない、「学生の皆さんの“学びのサポート”をめざす札幌校の図書館」とは!? 新しくできた2階の「ラーニング・コモンズ」の中を、ユニドル「Movin’ girls」の皆さんにナビゲートしていただきます。学生が、個人やグループで自由に学修活動を行えるスペース。全国的に大学内に設けることが増加してきています。北海道教育大学では、旭川校・釧路校に続き札幌校が3番目の設置となりました。「アクティブ・ラーニング」が重視されていく中、従来の「黙々とした自習」から複数人で話し合いや調べ物をしながら、課題解決をめざす「自主的な学び」をサポートする図書館をめざしています。 入ってすぐのテーブルや椅子が並ぶ開放的な空間。学生同士で、課題などについて話し合いながら取り組めます。ホワイトボードも複数あり、テーブル・椅子は可動式なので、集まって活発な議論も可能です。近くに辞書や資料などの参考図書を配置するなど、レイアウトにも心を配っています。 学生同士の学びの中で生まれた疑問や解決までのヒントをアドバイスしてくれます。現在、院生3人がサポーターとして図書館に来てくれています。「グループワークエリア」などの“場所のサポート”に加え、質問やヘルプなどに対応する学びへの“人のサポート”の役割を担っています。院生の皆さんが、研究などの経験を生かし皆さんの質問に答えてくれます! 現在、ラーニング・サポーターを大募集中だそうですので、この記事を読んで興味を持った方はぜひ図書館まで! 新しくなった図書館では活発にイベントを開催しています! 種類も講演会やセミナー、混声合唱団やジャズ研究会などのミニコンサートに至るまで、さまざまです。職員の方は、図書館に足を運んでもらうきっかけづくりになってほしい、学生生活に寄り添った形で、学生にいろいろなことに関心を広げてもらうための「積極的提案型」を意識していると言います。これからもたくさんのイベントがあるので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 西原先生(国語)の講義での参考図書として「マンガ」も挙げられていることから、密かにマンガが蔵書されている本棚も増えています。他の図書館ではなかなかお目にかかれませんね! 模擬授業などで大活躍するのがこちらのコーナー。黒板はもちろん、電子黒板や天井にはカメラが設置されており、自分の授業を振り返ることもできます。また、講義での発表でも使われています。閉ざされた空間ではなく、ガラス張りにすることで中での活動が見え、周りの学生にも良い刺激を与えたいというねらいがあるそうです!グループワークエリアラーニング・サポーターイベント& 珍本棚!?「ラーニング・コモンズ」とは?プレゼンテーションルームレポーターの声札幌校・教員養成課程・言語・社会教育専攻・国語教育分野3 年稲葉 拓紀(いなば ひろき)今回は図書館の職員の方にお話を伺うという貴重な機会をいただきました。新施設などについて「学びの形の変化に合わせて」とおっしゃっていたのが印象的です。利用人数も前年度比で3割近く増えているそうです。これからも、積極的に利用していこうと強く感じました。Movin’ girlsの皆さんも、ありがとうございました!18