ブックタイトル教育大学園情報誌29号_電子書籍

ページ
23/24

このページは 教育大学園情報誌29号_電子書籍 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

教育大学園情報誌29号_電子書籍

information北海道教育大学基金は、平成18年12月に創設され、企業・団体、同窓会、後援会、本学教職員など、多くの方々からご寄付をいただいております。その基金を元に、教師を目指す、あるいは地域社会のさまざまな分野で活躍しようと勉学に励む学生を支援するさまざまな事業を実施しています。北教大生の未来を支援します皆さんが読み終えた書籍等を提供いただくと、その買取金額が「北海道教育大学基金」に寄付され、育英事業等に役立てられます。ホームページからの申し込みに加え、各キャンパスに回収ボックスも設置しています。未来を築こう。北教大古本募金育英事業育英事業奨学金授与式(H30.7.19)平成30年度前期学生5人に1人10万円の奨学金を給付しました。学生表彰式(H30.3.19)学業成績優秀者16人、その他の表彰5人に表彰状および記念品を贈呈しました。成績が優秀な学生に対する奨学金の給付修学支援事業経済的理由により修学困難な学生に対する授業料の減免および奨学金の給付ならびに学生の海外留学に係る渡航費用の一部補助表彰事業課外活動、学術等の成果が特に顕著な学生、ボランティア活動等の社会活動において優れた評価を受けた学生等に対する表彰平成29年度学部学生1 5 人、大学院生10人に1人10万円の奨学金を給付しました。平成30年度●奨学金の給付(前期・後期)※後期も同様に給付予定。平成30年度学生5人に1人10万円(上限額)を補助します。※海外留学へ出発する学生を対象として選考(10月~11月頃)の上、 海外留学時に給付します。詳しくは、ホームページをご覧ください。●海外留学支援不要となった書籍、CD、DVDなどの寄付をお待ちしています!《回収ボックス設置場所》札幌 講義棟1階(北洋銀行ATM向かい)旭川 中央棟1階(事務室入口の横)釧路 学生ホール函館 附属図書館(入口の横)岩見沢 附属図書館(入口の横)編集後記?第29 号の編集にご協力くださいました学外・学内の皆さま、誠にありがとうございます。編集局長の岩見沢校・宇田川 耕一です。?今回の特集テーマは「面白いこと、やっています。」です。北海道教育大学に真面目で硬いイメージを持っている方は多いのではないでしょうか。ですが真面目は真面目でも、面白いことも大真面目にやる大学、それが北海道教育大学なのです。?第28 号からスタートした巻頭特集「夢に向かって走れ! 希望を胸に日々活動する教育大生たち」は、今回は「道北篇」と題して、旭川校を取材しました。?編集局の学生スタッフのうち、札幌校の天野 美代子さん、函館校の佐々木 柚香さん、濱田 亜弓さん、堀江 音名さんが前号で退任しました。大変お疲れ様でした。?今号から新たに、札幌校の関口 実子さん、山縣まる子さん、旭川校の川村 風花さん、杉森 琉奈さんが学生スタッフに、旭川校の今村 彰生先生が編集局員に就任されました。新メンバーの活躍にもご期待ください。学園情報誌 編集局から 感想・意見・要望・情報・アイデア募集中!イラスト・写真・その他の投稿も歓迎?○○の活躍を取り上げてほしい、○○が面白そうなので取材してみては? など、本誌についてのご意見・ご要望などをお寄せください。可能な限り掲載させていただきますので、下記の編集局のメールアドレスまでお知らせください。?本誌の各ページを飾る「らくがきイラスト」も、随時募集しています。各キャンパスの編集局員の先生方に渡してください。その他、写真やイラストなどの画像、書・絵画・彫刻・工芸などの作品を写した写真の投稿も歓迎します。画像ファイル(拡張子がjpg)を添付したメールを、編集局のメールアドレスまでどうぞ。ご意見・ご感想・ご要望を編集局にお寄せください!landscape@s.hokkyodai.ac.jp北教大古本募金北海道教育大学基金23 Autumn/Winter 2018 No.29