産 業 道 路函館市内にある本学附属学校園では、教員免許取得希望の学生が教育実習を行ったり、授業開発のための研究大会を開催したりしています。また、本学、教職大学院、附属学校園及び地域の教育機関と協働し、「教育実践研修センター」として、学校、家庭、地域の教育に貢献できるよう実践的な取組を展開しております。教職大学院の各コースにおいて、在学期間を3年間とする長期在学制度を導入して教員免許状取得特別プログラムを実施しています。本プログラムは、中学校・高等学校の教員免許状(1種)所有者で小学校教員を目指している方、幼稚園・小学校の教員免許状(1種)所有者で中学校教員を目指している方々等、学校種の違う教員免許状取得希望者に、長期在学制度を活用して小学校又は中学校教諭免許状(専修免許)の取得を可能にするものです。北海道・札幌市公立学校教員採用候補者選考検査において、「北海道」採用希望の場合、教職大学院修了者特別選考が行われ、教職大学院を修了している者又は教職大学院に在学中の者は、第一次検査が免除されます。詳細は、北海道教育委員会へご確認ください。札幌市採用の場合は、特別選考は実施されません。北海道・札幌市公立学校教員採用候補者選考検査による、教員採用候補者名簿登録者が本学の教職大学院へ進学する場合には、北海道・札幌市への本人の申し出により登録期間、採用候補者名簿の登録有効期間(1年間)を、さらに1年間延長することができます。2年間で修了後は、教員に採用されることになります。また、在学中の1年目に合格した場合も同様です。教職大学院に在籍し、教員採用選考に合格後、教職大学院修了の翌年度から正規教員として採用された方は、大学院で貸与をされた日本学生支援機構の第一種奨学金(授業料後払い制度の奨学金を含む)が全額返還免除となる制度です。●教員免許状取得特別プログラム●教員採用試験の第一次検査免除●採用試験合格者への採用猶予制度●教員ととなった方の奨学金返還免除制度43函館幼稚園函館中学校函館小学校特別支援学校特別支援学校函館小学校男子寮函館中学校渡島総合振興局函館幼稚園亀田支所五稜郭公園シエスタハコダテ千代台公園女子寮1km函館校亀田八幡宮昭和タウンプラザ五稜郭駅附属学校・園アクセスマップ附属学校・園5.各種制度
元のページ ../index.html#43