キャンパスガイド2021 MY STORY
13/48

13■国や民族・地域・文化・社会の違いを超え、共に行動する「協働」力を身につけるために必要となる諸領域の学問を学びます。特に国際規模の経済活動や相互協力、関係性、地域情勢に関わる社会科学や、外国および日本の言語と文化に関わる人文科学を、多角的かつ横断的に学びます。■国際レベルから地域レベルに至るまで「グローバル人材」のニーズが急速に高まりつつあります。そこで、カリキュラムの重点を、必要となる外国語運用能力、コミュニケーション力、異文化に対する理解と日本人としてのアイデンティティ、および課題発見と解決能力の育成に置いています。国際協働的な「現場」体験による「生きた学び」や、国際語学センターを活用にした「通用する語学力」の習得を通して、「国内外で」国際協働を実践する力を磨きます。・外国語や異文化コミュニケーションに関する能力を飛躍的に向上させたいという意欲を持つ人・留学や海外での実習・体験・ボランティア活動、国際交流イベントなどに積極的に取り組んでみたい人・国際および地域社会でのグローバル化に関心を持ち、対応方法について具体的かつ多角的に研究したい人・欧米や東アジアの言語・文化・社会などについて研究し、国際理解や国際交流に役立てたい人・国際協力の現場に必要な理念・情報・企画・政策・課題等について実践的に学びたい人。・日本の言語や文化などについて、あらためて深く見つめ直したい人・外国語教育や日本語教育などの第2言語習得の効果を挙げるための工夫について考えてみたい人・国際的な視野を備えた中学・高校の英語または国語の教員になりたい人・国内外で日本語を第1言語としない人に日本語を教えたい人何を学ぶのか?こんな人に学んでほしい国や民族・地域・文化・社会の違いを超え国際的環境で協働し活躍する力を身につけます。OG・OBからのメッセージ貞廣 慎太朗読売新聞東京本社 勤務国際協働グループ卒業(北海道小樽潮陵高等学校卒)新聞記者の仕事をしています。今は地方で働いていますが、全国で注目のニュースにも絡むことができ、日々やりがいを感じています。留学を含めた大学の5年間は、何にでも挑戦できる時間でした。ほとんどの選択権は自分にあります。授業や部活動、アルバイトは「自分で決めたのだから、ちゃんとやろう」と思って取り組んでいました。その姿勢を続けていると、勉強も苦ではなく、いつの間にか多くのことに没頭していました。困ったときに個別に大学教員と相談できる環境も、他大学と比べても充実していると思います。就職先が教員以外にも多くあることも魅力です。大学で多くの人に出会い、自分次第の大切な時間を楽しんで過ごしてください。本多 なな子 ㈱JALスカイ札幌 勤務国際協働グループ卒業(青森県立八戸西高等学校卒)私は、JALスカイ札幌に就職しました。グランドスタッフになることは高校生の頃からの夢であり、働いていけることに喜びを感じています。大学生活で得た多くの経験は、私にとってかけがえのないものになりました。中でも、嫌いと言っていいほど苦手だった英語を4年間かけて克服した経験は、私にとって大きな自信に繋がりました。函館での4年間はあっという間ですが、新しいことにチャレンジする機会があったり、この先長く付き合える友人と出会うことができたりと、充実した学生生活を送ることができます。このような日々が今の仕事への思いを強め、そして私の力になっています。みなさんも是非、充実した楽しい学生生活を送ってください。主な就職先【民間企業】DCMホーマック株式会社/G-FACTORY 株式会社/JR東日本東北総合サービス株式会社/アコム株式会社/カメイ株式会社/フラワーヒルズ株式会社/ホクレン農業協同組合連合会/一般社団法人国際交流サービス協会/一般社団法人日本自動車連盟(JAF)/学校法人岩手医科大学/楽天株式会社/株式会社BIGMOTOR/株式会社MS-Japan/株式会社SPGホールマン/株式会社Wiz/株式会社アシスト北海道/株式会社アドスタイル/株式会社エスクリ/株式会社オービックオフィスオートメーション/株式会社かんぽ生命保険/株式会社キムラ/株式会社サンドラッグプラス/株式会社シマ商会/株式会社ぜん/株式会社ティーアイアール/株式会社ニトリ/株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント/株式会社マイナビ/株式会社みちのく銀行/株式会社モロオ/株式会社ヨシモト/株式会社ラウンドワン/株式会社れんせい/株式会社ローソン/株式会社栗林商会/株式会社三城ホールディングス/株式会社秋田スズキ/株式会社東奥日報社/株式会社東横イン/株式会社日本ハウスホールディングス/株式会社柊ソフト開発/株式会社北海道銀行/株式会社北海道新聞社/国分北海道株式会社/国立大学法人一関工業高等専門学校/三井住友海上火災保険株式会社/資生堂ジャパン株式会社/社会福祉法人厚生協会やすらぎ荘/社会福祉法人侑愛会/青山商事株式会社/全日本空輸株式会社/太平洋セメント株式会社/長谷川産業株式会社/東京海上日動火災保険株式会社/東日本旅客鉄道株式会社/東北電力株式会社/日本コンピューターサイエンス株式会社/日本放送協会(NHK)/北海道JRタワーホテル/北海道建設新聞社/北海道国際交流センター/北海道信用農業協同組合連合会/北海道労働金庫/綿久リネン株式会社【公務員】北海道警察/北海道庁/栗原市役所/函館市役所/乙部町役場/大仙市役所/仙台市役所/市立函館病院【教員】千葉県(中学校・外国語)/北海道(小学校)/北海道(中学校・外国語)/秋田県(中学校・国語)【進学】筑波大学大学院 人文社会ビジネス科学学術院人文社会科学研究群人文学学位プログラム/東北大学大学院言語科学研究講座/北海道教育大学大学院教育学研究科教科教育専攻英語教育専修/大谷大学大学院文学研究科真宗学専攻【その他】海外日本語パートナーズ/ワーキングホリデー就職データ(2020年5月現在)SADAHIRO ShintaroHONDA Nanako「海外日本語教育インターンシップ」国際協働グループでは「日本語教員養成プログラム」を履修することができます。「海外日本語教育インターンシップ」は、「日本語教員養成プログラム」で、最後に受けることができる科目の一つです。この科目では、海外の日本語教育現場で実際に日本語を教えます。これまで米国・アラスカ大学アンカレッジ校、カナダ・カルガリー大学、台湾・世新大学等で実施してきました。卒業生は、国内の日本語学校の他、オーストラリア、ベトナム、タイ、パナマ、シンガポール、アメリカ等、各国で日本語を教えています。みなさんも、日本語を教えてみませんか。アメリカで台湾で民間企業75%公務員13%教員4%進学4%就職87名進学4名その他4%

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る